【お客様の声】隣のベランダを覗き不起訴になった事例
■事件概要■
ご依頼者様(30代、会社員)がマンションのベランダから隣の部屋のベランダをスマートフォンを使い覗き込み、捜査されることになった軽犯罪法違反事件。
■結果■
不起訴処分
■事件経過と弁護活動■
ご依頼者様は軽犯罪法違反の容疑で警察官に任意同行を求められ応じられました。
任意同行先で取調べを受けられ、後日取調べのために再度呼び出すと言われたご依頼者様は、次回の取調べ前に弁護士に相談をするために弊所の無料法律相談をご利用され、弊所の弁護士を弁護人として選任していただくことになりました。
ご依頼者様が被害者様に謝罪と賠償を希望しておられたことから、弁護士はご依頼後すぐさま警察官を通じて被害者様のご意向を確認しました。
弁護士が被害者様に直接お会いしてお話を聴いていただける機会をいただき、被害者様とご対面して示談の内容をご説明することで、被害者様に示談の内容を納得していただくことができ、無事に示談を締結することができました。
また、示談書では、ご依頼者様を許し、更生に期待するというような文言を入れていただくこともできました。
宥恕付きの示談を締結していることが、ご依頼者様の有利にはたらき、ご依頼者様は不起訴処分を獲得することができました。
不起訴処分では刑事罰は下されませんので、前科が付くことなく、社会復帰をすることができました。


弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所京都支部は、京都市中心部にある刑事事件・少年事件の当事者の弁護活動を専門に取り扱う法律事務所です。
京都を中心に近畿地方一円の刑事事件・少年事件について、逮捕前・逮捕後を問わず、刑事事件・少年事件の刑事弁護活動を専門に扱う実績豊富な弁護士が素早く対応致します。
当事務所は初回の法律相談を無料で行っております。土日祝日であっても夜間を含め、24時間体制でご相談を受け付けております。お急ぎの方については、お電話後すぐに弁護士とご相談いただくことも可能です。刑事事件・少年事件に関することなら、どんな疑問でも、どなた様でもご相談ください。