京都市北区のDV事件で逮捕なら相談へ~刑事事件専門の弁護士
京都市北区に住んでいるAさんとVさんは、結婚している夫婦ですが、ある日、AさんとVさんは激しい口論となり、ヒートアップしたAさんは、Vさんに暴力をふるいました。
近所の人が騒ぎに気付いて通報し、京都府北警察署の警察官が現場に駆け付け、Aさんを暴行罪の容疑で逮捕しました。
(※この事例はフィクションです。)
・DV(家庭内暴力)も刑事事件?
DV=家庭内暴力は、暴行罪や傷害罪などの身体的な被害が生じるものから、脅迫罪や強要罪などの精神的にプレッシャーを受けるものまで、多岐に渡ります。
家庭内の問題に大げさな、と思う方もいるかもしれませんが、暴行罪や傷害罪は家族相手でも成立しますから、上記の事例のように逮捕されることも、もちろん考えられます。
相手が身内だから、と甘く考えてはいけないのです。
DV事件では、上記のVさんのように、被害者の方が存在しますから、もしもDV事件で逮捕されたとなれば、被害者の方への謝罪・示談交渉を行うことが、重要な活動の1つとなります。
しかし、相手が身内であるということから当事者同士だけでの話し合いがこじれてしまったり、DVを受けていた恐怖が被害者の方に強く残っていたりと、本人同士のみでの謝罪・示談交渉は難しいものです。
第3者である弁護士を間に挟むことで、スムーズに謝罪や示談交渉が行えるようにサポートしてもらえるかもしれません。
まずは、専門家である弁護士に相談してみましょう。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、刑事事件専門の弁護士が、あなたのご相談に対応いたします。
DV事件や示談交渉といったデリケートな問題も、弁護士であれば安心して相談することができます。
京都市内のDV事件、刑事事件にお困りの方は、弊所の弁護士までご相談ください。
(京都府北警察署までの初回接見費用:3万6,300円)

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所京都支部は、京都市中心部にある刑事事件・少年事件の当事者の弁護活動を専門に取り扱う法律事務所です。
京都を中心に近畿地方一円の刑事事件・少年事件について、逮捕前・逮捕後を問わず、刑事事件・少年事件の刑事弁護活動を専門に扱う実績豊富な弁護士が素早く対応致します。
当事務所は初回の法律相談を無料で行っております。土日祝日であっても夜間を含め、24時間体制でご相談を受け付けております。お急ぎの方については、お電話後すぐに弁護士とご相談いただくことも可能です。刑事事件・少年事件に関することなら、どんな疑問でも、どなた様でもご相談ください。