詐欺事件のかけ子で逮捕…京都府井手町の少年事件で少年院回避の弁護士

詐欺事件のかけ子で逮捕…京都府井手町の少年事件で少年院回避の弁護士

京都府綴喜郡井手町に住んでいるAくん(19歳)は、友人らと一緒に、振り込め詐欺を行っており、いわゆる「かけ子」をしていました。
しかし、ある日、京都府田辺警察署の警察官がAくん宅を訪れ、Aくんは詐欺罪の容疑で逮捕されてしまいました。
どうやら、詐欺グループの「受け子」が逮捕されたことをきっかけとして、Aくんまで捜査の手が伸びたようです。
(※この事例はフィクションです。)

・詐欺事件の「かけ子」

振り込め詐欺を集団的に行っている場合、詐欺を行うにあたって、役割分担がされている場合があります。
よく言われるのは、ATMから引き出しに行ったりする役割の「受け子(出し子)」です。
その他にも、上記事例のAさんの行っていた「かけ子」という役割があります。
かけ子」は、振り込め詐欺を行う際に、被害者へ他人を装って電話をかけてだます役割のことを指します。
かけ子は、被害者に電話をかけてお金を振り込むようだますという、振り込め詐欺の中心的役割を担っています。
かけ子の場合、被害者をだますという詐欺の根幹に関わっているため、「詐欺と分からずに行った」ということも主張しづらくなります。

かけ子として詐欺事件に関わってしまったAくんですが、詐欺グループの中心と判断されれば、更生のためにはその環境から離れることも必要とされ、少年院送致という厳しい処分が下される可能性があります。
少年院送致を回避するには、少年院に行かずとも、詐欺グループから離脱して更生できる環境であると言える必要があります。
少年事件に強い弁護士に相談・依頼することによって、更生のための環境調整や、被害者の方への謝罪、内省を深めるための活動等を行ってもらい、少年院に行く必要がないと主張する活動を行ってもらうことができます。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、刑事事件・少年事件を専門に扱う弁護士が、少年事件にお困りの方のお力になります。
0120-631-881では、24時間いつでも弊所サービスのお申込みが可能です。
専門スタッフがご案内いたしますので、遠慮なくお問い合わせください。
京都府田辺警察署までの初回接見費用:3万7,600円)

keyboard_arrow_up

0120631881 問い合わせバナー LINE予約はこちら