京都府和束町の飲酒運転事件で逮捕なら…交通事件の裁判は弁護士へ

京都府和束町の飲酒運転事件で逮捕なら…交通事件の裁判は弁護士へ

Aさんは、飲み会の帰りに、飲酒運転をして、京都府相楽郡和束町にある自宅への帰路についていました。
すると、飲酒検問をしていた京都府木津警察署の警察官にAさんの飲酒運転が発覚し、Aさんは逮捕されてしまいました。
Aさんは勾留されることなく釈放されたものの、その後の取調べと捜査により、Aさんは過去に3度、飲酒運転で検挙されていることが発覚しました。
そして、Aさんは起訴されることとなってしまい、AさんとAさんの家族は、まさか飲酒運転で裁判になるとは思わず、途方に暮れています。
(※この事例はフィクションです。)

・飲酒運転でも起訴される?

皆さんご存知のように、飲酒運転は道路交通法で禁止されています。
飲酒運転のうち、酒酔い運転の法定刑は5年以下の懲役または100万円以下の罰金、酒気帯び運転の法定刑は3年以下の懲役または50万円以下の罰金と規定されています。

ご覧の通り、飲酒運転の法定刑には、懲役刑が規定されています。
懲役刑が規定されているということは、飲酒運転であっても、起訴され、正式な刑事裁判を受ける可能性、さらには、刑務所に入る可能性があるということです。
もちろん、飲酒運転を1回だけしてしまった、飲酒運転の初犯である、というようなケースで、いきなり正式な刑事裁判を受けて刑務所へ行くことになるということはほとんどないでしょう。
しかし、Aさんのように、飲酒運転を何回も繰り返しているような状態の場合、起訴されて刑事裁判を受ける可能性は高まっていきます。

たかが飲酒運転で事故も起こしてもいない、と考える方もいらっしゃるかもしれませんが、飲酒運転は大きな事故にもつながりかねない危険な行為で、上記のように懲役刑も規定されている犯罪です。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、刑事事件専門の弁護士が、初回無料法律相談を行っています。
たかが飲酒運転と甘く見ずに、交通事件でお困りの場合は、弊所の弁護士までご相談ください。
京都府木津警察署までの初回接見費用:3万8,900円)

keyboard_arrow_up

0120631881 問い合わせバナー LINE予約はこちら